吉村紳 一級建築士事務所

吉村紳一級建築士事務所はVRによるリアルで後悔の無い家づくりをお手伝いします。4階建て耐火木造ビルなど木造建築物の可能性を広げます。愛知・岐阜・三重県対応

業務内容

家づくりの4つの形態

  • 建売販売の場合 手間がかからず安く済むが、不安が多い。
  • ハウスメーカーの住宅の場合 安心感があるが、割高になる可能性が高い。
  • 工務店による設計施工の注文住宅の場合 比較的こだわった家づくりが出来るが、品質管理など不安な面も。

私たち建築家との家づくり

1.建売住宅

  • 家づくりに手間はかからないが、出来上がった住宅を買う
  • 価格は比較的安いが、安普請のものが多い
  • 施工中の状況が分からず、手抜き工事が心配

2.ハウスメーカーの住宅

  • メディアで耳にすることが多いため企業イメージが良く、資本力が大きい
  • モデルハウスがあるためイメージしやすいが、敷地に制限がないうえに最高のグレードで建っていることをお忘れなく!
  • 自由度が低く、パターンが決まっている変更できても割高となることが多い
  • 最初のプランや敷地調査は無料だが、人が動くので無料はありえない。(施工費に見えないかたちで含まれているだけ)
  • 見積金額以外の別途工事がクセモノ。見せかけの坪単価に要注意!
  • お客様の立場に立ってコスト管理・品質管理をする機関がない

3.工務店による設計施工の注文住宅

  • プランに自由度があるがセンスは??
  • お客様の立場に立ってコスト管理・品質管理をする機関がない
  • 設計料は安いまたは無料だが、施工費の中に見えないかたちで含まれているだけ

4.私たち建築家との家づくり

オリジナリティ溢れる住宅ができる
→ お客様は十人十色(敷地・ライフスタイル・価値観…etc)
一緒に家づくりする楽しさがある
→ 家族の家に対する愛着が湧く
お客様の立場に立ってシビアなコスト管理・品質管理ができる
→ 見積書のチェック、工事中の追加請求などのチェック、工事監理
施工業者の選定(銀行の紹介・施主の知人・近所の工務店…etc)
→ 安いだけではダメ! 施工能力の見極め
設計監理料がかかるがトータル金額は一緒
→ 設計監理料 + シビアな工事費 = 設計施工の曖昧な見積り金額

ページの先頭に戻る

吉村紳 一級建築士事務所  家づくりの流れ

これから家を建てようとする方に、まず当事務所を理解していただくためのきっかけで、雑談をふまえながらのヒアリングでけっこうです。家づくりは建築主と設計者の相性・信頼関係・家づくりに対する情熱の度合いが高いほど良いものができます。まずはFree Planを通して家づくりへの期待・情熱・要望をお聞かせください。

  • ・建設予定地は原則として東海三県(愛知・岐阜・三重)に限らせていただきます。
    滋賀・静岡・長野・奈良・福井・京都・大阪・兵庫も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
  • ・Free Planの著作権は「吉村紳 一級建築士事務所」に属し、第三者への譲渡は禁止いたします。
  • ・建築関係・同業者の営利目的の申し込みはお断りいたします。

free planサンプル1 free planサンプル1 free planサンプル1 free planサンプル1

>>工事監理報告書のサンプルはこちら

ページの先頭に戻る

設計・監理料について

当事務所は工事費の何%とか曖昧な金額の見積もりはしておりません。
安全で快適な家づくりに必要な図面作成と工事監理にかかる人件費を算出して物件ごとに算出しております。
おおよそ160~210万円程度かかりますが、大切な財産である家づくりを失敗させないためにもお施主様の側に立った設計・監理が必要だと考えております。

新築工事の場合、坪50万円の住宅だと40坪×50万円/坪=2,000万円の工事費原価だとすると、工事費はハウスメーカーや工務店などの業者に依頼した場合、この原価に15%~20%ほど上乗せして見積を作成します。この上乗せ分の中にはコマーシャルや展示場などの広告宣伝費、営業マンの給料やボーナス、会社の経費などもはいります。
2,000万円×15%=300万円の上乗せ
当事務所の設計・監理費が200万円だとすると100万円の差が出ます。

ハウスメーカー 原価×15%~20% 2000万円の工事費原価で15%の設計費だとすると・・・300万円の上乗せ

当事務所は1案件あたり、おおよそ160万円~210万円

200万円という金額は決して安くありませんが、お施主様の総工事費を抑えて、かつお施主様の側に立った現場監理にて品質を確保するために労力をかけていることをご理解ください。
一生に一度の大切な買い物である家づくりを成功させるためにも、ぜひ当事務所にお手伝いをさせていただきたいと考えています。

大切な財産である家づくりを失敗させないために、お施主様の側に立った設計・監理が必要だと考えています。

ページの先頭に戻る

施主支給とセルフビルドでの家づくり

施主支給とセルフビルド

施主支給(セシュシキュウ)とは

 普通、家を建てたり、リフォームをする場合、施工会社(ハウスメーカーや工務店)に依頼して、設計はもちろん施工・監理などを進めていきますが、設備機器や建材に関しても取付費や工事費込みで依頼する場合がほとんどです。「施主支給」は、この設備や建材といったアイテムを、施主が直接自分で購入し、手配し、施工会社に支給して施工することを言います。自分が気に入った商品を自由に選びやすく購入することも可能になるメリットがあります。

 当事務所ではこの「施主支給」においても建築家がしっかりとお施主様をサポートし、材料選定・料金比較・発注・現場納入のタイミング・取付の納まりなど現場との打合せをして、問題なく現場を進めていきます。

 但し、全ての材料を「施主支給」すれば安くなるというわけではありません。商品によっては別途施工費がかかってしまったり、割引率によっては逆に高くもなってしまいます。そこは当事務所がしっかりサポートして何を「施主支給」するかしっかり見極めて、お施主様にメリットが出るものを選定していきます。

 また、当事務所では奥三河にお施主様と直接取引のできる材木屋さんがあるので、そこで実際自分の目で良質な木材を選んでいただくことも可能です。


セルフビルドとは

 テレビなどで自分で内装や外装の仕上げをやっているお施主様を見たことがありませんか?
 当事務所では仕上げや設備の取付などを自分でやってみる「セルフビルド」を自分でやってみたいという方のサポートも致します。
 一生に一度の買い物である家づくりをより思い出深いものにしたいと考えている方は例えば寝室や子供部屋の壁の漆喰塗などを自分でやってみては如何でしょうか?
 当事務所では職人による指導や使用材料の発注など「セルフビルド」のサポートもしっかりいたします。
 但し、高いところなど足場に登らなければできない危険な場所は専門業者にやっていただきます。

実績ギャラリー

>> セルフビルドの実例を「施行実績ギャラリー」でもご紹介します。

ページの先頭に戻る

12/14(土)(2025年耐震基準)・12/21(土)(2025年省エネ基準)

Architect Studio SHIN
メディア出演
店舗・工場・倉庫などを木造で建てましょう
料金表
ブログ記事一覧はこちら
施工実績ギャラリー
一級建築士 吉村 紳 1972年  愛知県生まれ
吉村紳 一級建築士事務所 Architect Studio SHIN 愛知県津島市橘町2丁目68番の2
吉村紳一級建築士事務所
Architect Studio SHIN 〒496-0038 愛知県津島市橘町2丁目68番の2
Copyright (C) 2012 shin-architect.com All Rights Reserved.